5月ですね
5月になりましたね。
5月に入り札幌では桜が開花しました。
函館よりも先に咲くのは4年ぶりだそうです。
そして梅の花も開花したそうですよ。
北海道では桜と梅が同時期に咲くんですよね。
まとめて見れていいでしょ
室蘭地方はまだ開花の気配もありません。。。
咲いたらUPしますね。
そうそう、家の水仙、本日開花しました
まだ1種類だけですが、春が来たな!って感じがしますね。
で、5月に入りいよいよ(やっとかな)
私も来月のハーフマラソンに向け走り出しましたよ
(遅い??)今日はゆっくり30分強。
久しぶりでも気持ちよく走ること出来ました。
マロン、それ父ちゃんの汗拭きタオルだよ
そんなに真剣ににおい嗅がないでくれる。
どんな風に感じてるのだろうか・・・
とり~ず、お話合いでしょうか。
みんなで揃ってなに話してるの?
気になるね
それでは今日はこのへんで、おやすみなさ~い



いつも応援ありがとうございます。感謝です^^
「ペット」カテゴリの記事
- 今年もうまうま(2015.05.28)
- 洞爺湖マラソン2015(2015.05.19)
- ケガしちゃった。(2015.05.15)
- お久しぶりです^^;(2015.05.05)
- きらきらマロンさん(2015.04.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年もうまうま(2015.05.28)
- 洞爺湖マラソン2015(2015.05.19)
- ケガしちゃった。(2015.05.15)
- 室蘭水族館へ(2015.05.06)
- お久しぶりです^^;(2015.05.05)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/509521/54608374
この記事へのトラックバック一覧です: 5月ですね:
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
の蕾がでてきました。
水仙きれいですねぇ~!我が家の庭は
やっとチューリップ
気温差が、毎日激しいのでなかなか
暖かさが安定しませんが・・・
マロンちゃんは、きっとあめちゃんさんの匂いを
堪能してるんでしょうねぇ( ´艸`)プププ
ちなみに、うさちゃんって嗅覚は良い方なんですか?
あめちゃんさんの使ったタオルを1つ置いて
残り2~3つはママさんの匂いとか
別の匂いだったら。。。やっぱりあめちゃんさんが使った
タオルに反応するんでしょうかねぇ??
とりーずは、本当に井戸端会議ですね
小鳥やうさちゃんの通訳機みたいなの。。。
あったらいいのになぁ~(*´v゚*)ゞ
投稿: mikky | 2012年5月 2日 (水) 00時16分
はじめまして♪
北九州で、たれ耳うさぎを飼ってます
TAKUと申します(●^o^●)
桜前線も、ようやく北海道へ
たどり着きましたかぁ♪
日本列島は縦長なんだな~と
あらためて感じますね(^_^*)
あはは
マロンちゃん、匂いの確認ですか~?ww
鳥さんたち、そんなマロンちゃんの
うわさ話?(笑)
投稿: TAKU | 2012年5月 2日 (水) 09時44分
花びらの多い綺麗な水仙ですねぇ(^^)
桜と梅が同時ですかぁ~写真を撮る人は、忙しいかな?
マロンちゃん~タオルのニオイ気になるのかな?
怪しいニオイじゃないでしょう~~~
トリーズの話の立ち位置が可愛い~ですねぇ♪
投稿: michiyo | 2012年5月 2日 (水) 16時20分
こんにちは!

の次に優れているとか。
TAKUさん
何種類か植えている水仙、これだけ早く咲きました。
チューリップはエゾ鹿さんに食べられ壊滅状態です
どんな花でも咲くと春を感じられますよね。
マロン、タオルの匂い随分と嗅いでました
うさぎさんの嗅覚はとても優れているんですよ。
一説によると
なので自分の匂いとママの匂い嗅ぎ分ける事は簡単なんだと思います。
とり~ずのおしゃべり、通訳できたらいいのにね
初めましてこんにちは!



michiyoさん
コメントありがとうございます。
桜前線、やっと津軽海峡を渡って北海道に辿り着きました
やっと春を迎えたなぁ・・・って感じです。
日本列島って本当に長いですよね。
マロン、タオルの匂い嗅ぎまくってました
とり~ずは集まって何喋っているのか・・・兎に角毎日賑やかです
これからも宜しくお願いしま~す。
こんにちは!

この水仙は花びらの多い種類なんですよね。
貰ったものなのでなんていう名前なのかわかりませんけど
こちらは桜と梅が一緒なんですよ。今年は桜が先のところもあるみたいです。
マロン、タオルの匂いすっごく嗅いでました
とり~ずの立ち位置、だいたいこうなる事が多いです。
投稿: あめちゃん | 2012年5月 3日 (木) 12時05分