« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »
いよいよ今度の日曜日は千歳でハーフマラソン。
ですが・・・色々あって全然走れてません
今日、やっと1時間15分ほど走って来ましたが
走り終わった後、早くもあちこち痛いですぅ。準備不足は否めないね。。。
なので今回はタイムを気にせずゆっくり楽しく走ろうと思います。
ん、楽しく走れるのか???疑問・・・
マロン代わりに走って~
そんな事よりPのご飯が気になるんだね。
桃っち、Pんちの鏡の前でおくつろぎ中。
前は怖がって近寄らなかった鏡、
いつの間にか近づけるようになってた
Pちゃん、桃に追い出されちゃったね
ハーフマラソン、キロ6分ペースで走れるかなぁ・・・
それでは今日はこの辺で、おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。感謝です。
仕事も再開し今日からバド練習にも行き始め
徐々に普段の生活に戻りつつあります。
3人の部屋んぽは毎日してましたよ。
体調を崩していたPも今日から部屋んぽ復活です。
元気になって安心したわ。
桃の大開脚カイカイ。
下から見るとこんな感じです。
マロン姉さんも毎日癒してくれてますよ。
ブサイク・・・
Pも揃って明日も賑やかになりそうです
家庭菜園。気温がイマイチ上がってこないので
苗ものは買ってあるけどまだ植えていません。
男爵やにんじん、ほうれん草は芽が出てきてます。
男爵
にんじん
ほうれん草
それでは今日はこのへんで、おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。とても励みになってます。
みなさま、ご無沙汰してました。
少しお休みしている間、母親を亡くしました。
去年の12月に肺がんと診断され抗がん剤による治療で
入退院を繰り返していましたがだんだんと抗がん剤の効き目が薄れ
肺炎も併発したことにより4月ごろから急激に体力も消耗し
抗がん剤の投与も出来なくなり本人希望だった緩和ケア病棟に転院。
転院したのが今月17日それからたった3日、5月20日AM0時45分
肺がんの全ての苦しさから解放され静かに息を引き取りました。
最期の2日間はとても辛そうで・・・
痛み止めによって意識も朦朧とする中
必死に生きようとしている姿が頭から離れません。
最期までがんと戦う姿はとても立派でした。
よく頑張ったよ!今までありがとう!!そして安らかに。
本当はたくさん言い残したい事があったと思うけど
それはそっちに行った時にゆっくり聞くわ(笑)
本日(26日)無事、初七日法要を終えました。
あっという間の1週間でした。
実家に行くといつも母親の居る場所がぽっかり空いていて
なんかとても変な感覚です。これからだんだんと実感するんだろうな。
それではご報告まで。
家の3人、Pを除いて元気です。
Pは換羽で体調崩したのか風邪気味で現在隔離中です。
これから少しずつブログを再開して行こうと思います。
ではまた。
おはようございます
いつも見に来て頂きありがとうございます。
突然ですが当ブログ少しの間お休みさせていただきます。
また戻ってくるのでその時まで少々時間ください…
ちなみに三人は元気なのでご心配なく。
西日本の方は暑いのかい?
こっちはの日が続きません。
夜は強い風とともにがゴロゴロ、
大気が不安定なんだね。
マロンの目、、まん丸になってた
早く暖かい日が続くようにならないかなぁ・・・
外が曇ってるから家の中もひんやり
マロンには丁度いいのかもしれないけどね。
お陰かいい動きしてるもんね。
タタタタッ
ゴロンッ!!の連続
顔隠れてるし
室温18度父ちゃんにはちと肌寒かったぞ
Pちゃん見てないなら避けてくれないかなぁ・・・
桃ちゃん、やっぱり黄色多くなった、それに濃くなったよね。
Pもそうだけど大人になると羽の色濃くなるみたいだね。
キレイだからいいけどさ
それでは今日はこの辺で、おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。感謝です^^
2週間ぶりの休日、朝からいい天気
母の見舞い、菜園準備にバド仲間の結婚式と
もりだくさんの一日になりましたあと、部屋んぽも。
菜園にはじゃがいも、えだまめ、にんじん、ほうれん草に大葉、
いんげん、パセリなどなど今年もいろんな種類の種や種いもを蒔きましたよ。
あとはトマトやなす、ピーマンなんかの苗物を買って植えるだけです。
まだ寒い日があるので苗は買ってませんけどね・・・
畑仕事をしているとまたまた小さなお客さん
もう常連さんだね。勝手に名前付けちゃおうかな
お友達とマロン
本日もかる~く友達越えです
Pはバサバサ~
換羽中の割には元気あるね
こちら桃ちゃん。
この前、昔の桃ちゃんの写真を見ていたのですが
↓現在の桃
胸の部分の色が黄色く変わってきてるよね
↓1年くらい前の桃
黄色くなっちゃったりして
そんなことないよねぇ
それでは今日はこの辺で~おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。感謝です^^
今日はゴーヤの日・・・いや、母の日でしたね。
みなさんは何か贈り物したのかな?
家は闘病中の母親にお花をプレゼント
今、とても厳しい状況におかれている母。
ほんの少しでも明るい気持ちになって欲しいと願いをこめて。
さて、今日も仕事だったわたくし。
またまた家に帰って来てから菜園の準備してたら
またこの子↓がやってきました(どこで見てんだ???)
(ピントが手前の土に合ってしまってる)
この子のご飯の事、完全に当てにされてる感じ
期待に応えるべく土を掘り返しなんかの幼虫4匹GET。
放っておいたらすばやく拾って食べてましたよ。可愛いね。
家の鳥さんたちは・・・
ふたりして
ねむそ
夜に強いマロンはいつも同じことを書くけど元気
へんなジャンプ
それでは今日はこの辺で、おやすみなさ~い
こちら昨日の開花宣言ありました。
街なかの桜もチラホラ咲き始めてします。
家のや水仙も咲き始めたので
写真を撮って載せようと思っていますが
最近振りが多く・・・
今度天気のいい日に写真撮って載せようと思っています。
今日の部屋んぽ
マロン姉さん、ごきげ~ん
動きが速くて追いつかないよ
伸びるマロンに
跳ぶマロンだよ
しっぽがペロっとこっち向いてるのがポイントだね
Pちゃん、桃んちでご飯中
桃が居ない間にコソコソ~っと食べるんだよ。
で、気付かれないうちに出てくるの
見てると面白いよ。
ご飯減ってるの知らない桃。羽繕いに夢中だったからね
それでは今日はこの辺で、おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。とても励みになってます。
連休も後半戦突入ですね。
みなさんどこか出かける予定あるのかな?
わたくしはお仕事なので出かける予定なしですが
今日は天気が良かったので仕事終わってから
やっとのタイヤ交換をしました。
明日は仕事終りで菜園に肥料を撒いて土を起こす予定
でも最高気温5度。。。寒いみたいだからどうしようかな
まぁ、明日になってみてだね
さて今日の3人です。
マロンの動きに合わせて撮ったつもりでしたが
マロンより先に行き過ぎました
お顔のお手入れはいつも真剣だよね。
桃はお顔カイカイだね
Pはちょっとまったり気味
先にお家に帰っちゃいました。
家の中に入ったPをじ~~っと見る桃
少しストーカーチックだね
それでは今日はこのへんで、おやすみなさ~い
いつも応援ありがとうございます。感謝です^^
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント